【中級】女人道(高野山外周:約7km ※高野三山を除く)
1日目
10:30~
南海橋本駅
移動:南海高野線で約40分
11:10~
南海極楽橋駅
移動:南海高野山ケーブルで約5分
11:15~
南海高野山駅
移動:南海りんかんバスで約5分
11:20~
南海りんかんバス女人堂バス停(不動坂口女人堂)
12:00~
高野山でお昼ごはん(大門付近)

高野山では肉や魚を使わない「精進料理」や、「胡麻豆腐」などの名物を提供するお店が多く、四季折々の旬の食材で丁寧に作られた高野山ならではのお食事が楽しめます。
高野町おすすめグルメ
高野町おすすめグルメ
15:00~
南海りんかんバス奥之院前バス停(女人道終点)
高野山で泊まる

おすすめ:一般社団法人高野山宿坊協会
高野山でのお泊りにはぜひ宿坊をご利用ください。宿坊選びも楽しみのひとつで、庭園などそれぞれに特徴があり、宿坊自慢の精進料理を召し上がりながら、心安らぐ霊場での一夜をお過ごしください。高野町おすすめ宿泊
2日目
6:30~
朝のお勤め

先祖供養等のために行われるお祈りの儀式。宿坊によって内容や時間は異なります。朝から厳かな雰囲気の中唱えるお経は特別趣があると、人気の体験です。
9:00~
高野山(奥之院)散策

高野山観光の人気スポットである奥之院には、樹齢数百年の大樹や、歴史に名を残す戦国武将の供養塔などが無数に立ち並んでいます。
一歩足を踏み入れた瞬間から永い歴史を感じる独特の空気感を楽しむことができ、じっくり見て回るのがおすすめです。
高野町おすすめ体験
一歩足を踏み入れた瞬間から永い歴史を感じる独特の空気感を楽しむことができ、じっくり見て回るのがおすすめです。
高野町おすすめ体験
12:00~
高野山でお昼ごはん

高野山では肉や魚を使わない「精進料理」や、「胡麻豆腐」などの名物を提供するお店が多く、四季折々の旬の食材で丁寧に作られた高野山ならではのお食事が楽しめます。
高野町おすすめグルメ
高野町おすすめグルメ