グルメ
精進料理

精進料理
精進料理とは、一言でいえば肉や魚などの「なまぐさ」を使わない料理です。しかし、野菜ばかりの質素なものかと思いきや、塗の御膳にたくさんの品々が並び、見た目にも豪華です。高野山の精進料理のルーツは「振舞料理」で、平安時代から皇族や大名の参詣をはじめ、全国から参拝に来られる檀信徒に対して、ようこそお越しくださいました、という気持ちを込めて料理をお出しする、その伝統が脈々と受け継がれた料理なのです。
その中でも特に有名なのが「ごまどうふ」。原料は白胡麻と吉野くずと水。白胡麻の皮をむいて水とともにすり潰し、吉野くずを加えて練り上げます。厳選された材料のみを使用してつくられる胡麻豆腐は、白くてきめが細かく、驚くほど弾力性に富んでいます。ぜひご賞味ください。
お店情報はこちら
はしもとオムレツ

はしもとオムレツ
橋本市には、鶏卵、巨峰、富有柿、はたごんぼ、恋野マッシュルームなど美味しい地域産品がたくさんあります。 はしもとオムレツは、そういった橋本市の地域産品を使って、各店舗が工夫をこらし、メニュー化したオムレツの総称です。橋本市へ来られた際にはぜひ食べてみてください。
お店情報はこちら
柿の葉寿司

柿の葉寿司
柿の葉寿司は一口大の酢飯に鯖や鮭を乗せ、柿の葉で包んで押しをかけたお寿司です。柿の産地で慶事の御馳走として昔から親しまれてきました。柿の葉は殺菌効果に加えて豊かな香りがあるため、風味良いお寿司はまさに絶品です。また、ひとつずつ包まれているため、お箸なしで食べられる手軽さも魅力の一つです。お店情報はこちら
その他にもいろいろなグルメがあります!
お店情報はこちら